サロンの成功の秘訣は「宣伝広告費」を上手く使う事
突然ですが、皆さん地域NO1のサロンって何故NO1になれたか知っていますか?
ほとんどの方は「技術が上手」「立地が良い」等と答えるでしょう。
これらも大事な要素ではありますが、答えは「宣伝広告費を上手く使っている」です。
実際にサロンで自分が現場に出ずに黒字にしている経営者の方であれば共感が出来ると思いますが、それ以外の大多数は全然理解が出来ないと思います。
そもそも、そこにサロンがあるだけではお客様は絶対に来てくれません。
だって誰もあなたのサロンなんて興味がないのですから。
大抵の方は技術に自信があって独立開業をしたりしていると思いますが、宣伝を全くしていないサロンのオーナーよりも地域No1サロンの技術が並のセラピストの方がお客さんをこなしている数が多いはずです。
なんで技術が並のセラピストの方がお客さんの数が多いかと言ったら、そのサロンの看板があるからです。
スタッフの技術云々かんぬんではないのです、それよりも先にサロンに来てもらう事の方が重要なのです。
技術が求められるのは、サロンに来店して頂いたお客様をリピートしてもらう時の話です。
初回を来てもらえないとと2回目が100%無い訳ですからね。
この宣伝広告費を使う!という意識が集客で悩んでいるサロンオーナーには欠けているのです。
「この広告月々3万もするしやめとこうかなぁ~」とか皆さんもあるはずですが、費用対効果を見ずに価格だけで判断する傾向が強いです。
逆に無料であれば費用対効果が悪くても一生懸命になったりしてます。
集客に困っているサロンオーナーは無料ブログとかSNSを過信しがちですが、資産になりにくい為最適とはいえません。
皆さんが「あのサロン繫盛しているなぁ」と思っているサロンのほとんどは、軌道に乗るまで宣伝広告費を思いっ切り使っています。
軌道に乗ったら広告費を削れば良い
何でも初速は動きが遅いものです。軽自動車でもF1カーでも最初のスピードは0キロなのです。
違いは、広告費というモンスターエンジンを積んでいるか積んでいないかだけです。
個人的な感想ですが、
- 広告費を極力使わずに軌道に乗せるのは「3年~5年」
- 広告費を積極的に使って軌道に乗せるのは「6か月~1年」
だと思っています。
しかも、そんな数年も体力がもつサロンはありませんから、広告費を使わないサロン程閉店しています。
また、一生広告費を払い続けるのか?という疑問が出ると思いますが、一生払い続けます。
マクドナルドやトヨタ自動車が広告を出していない時ってありましたか?ないですよね。
ただ、一度軌道に乗ってしまえば、いくらでも広告費のコントロールは出来ます。
ヘッドミントも毎月70万円程の広告費を使っていましたが、今は月40万円程に落ち着いています。
理想的な広告費にあてる金額
軌道に乗るまで | 軌道に乗ったら | |
1席サロン | 月間15万円 | 月間10万円 |
2席サロン | 月間20万円 | 月間10万 |
3席サロン | 月間40万円 | 月間20万円 |
3席から1席増える事に | +月間10万円 | +月間5万円 |
私の体感としては上記の様な席数と金額の相関関係が一番理想的かなと思います。
もちろん、FC加盟店としてなのか0からスタートなのか、前提条件にもよってまちまちではあります。
また、2席サロンと3席サロンでは大きな壁があると思っています。
2席を埋めるだけなら、広告費はそこまでかけなくても技術やホスピタリティで満席にする事が出来ますが、3席を埋めるとなると広告費の使い方がより重要になってきます。
話を聞くと2席サロンで回した方が良いのでは?と思うかもしれませんが、2席サロンと3席サロンでは広告費だけじゃなくて、営業方針にも大きな違いが出てきますので、最終的にオーナーが手放し経営をしたいと思ったら2席サロンでは難しいです。
サロンの利益は「客単価×客数」でしか出せないので、2席サロンは高利小売だけしか出来ないのに対し、3席サロンは高利小売・薄利多売どちらでも対応が出来ます。
ビジネスの理想は高利小売ですが、サロンの商品=従業員なので属人性が出てしまい、良い従業員の確保で四苦八苦してしまいます。
2席サロンの専業オーナーで多いのは、利益は出ているけどサロンを閉めなきゃいけないという事態です。
これはかなりの数ありますので、サロン経営をしたい人は気を付けましょう。
少なくともドライヘッドスパ専門店でやるなら3席以上を推奨です。
効果のある費用対効果が高い広告は決まっている
リラクゼーションサロン、特にドライヘッドスパ専門店で効果の出る広告というのは決まっています。
ヘッドミントで毎月70万円程、色々な広告を使って費用対効果を検証しましたので、ある程度メジャーなところでは信憑性のあるデータがとれています。
どの媒体が効果があり、どの媒体の費用対効果の出るプランや使い方かの情報は、当スクール生徒さんへの特典の一つとしていますので、ここでは教える事は出来ません。
ただ、一つだけ情報を言えるとすれば、費用が高い媒体程集客がしやすい傾向があります。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- セラピストが集まらない!求人応募がない理由はサロン経営者の考え方の問題 - 2023年5月30日
- フランチャイズの成功率は30%?高確率で当てはまるヤバいFC本部の見分け方 - 2023年5月21日
- フランチャイズは本部だけが儲かる?利益が出るなら直営でやればいいじゃん - 2023年5月16日