そもそも自律神経とは?
自律神経は循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。
また、交感神経と副交感神経の2つに分かれています。
交感神経 | 副交感神経 |
昼間活発になりエネルギー活動を必要とし、心拍数等が上がり緊張した状態 | 夜に活発になり、エネルギー回復の状態となります。リラックスして落ち着いている状態 |
簡単に言えば、交感神経は緊張した状況、副交感神経はリラックスした状況にあたります。
朝~日中は交感神経が、夕方~夜中は副交感神経が優位になります。
なので、外が明るい間は家事や仕事をし、夜になればゆっくり過ごすことでバランスを取っています。
自律神経の乱れはドライヘッドスパで改善できる?
自律神経はストレスを受けたり、不規則な生活によって乱れます。
自律神経の乱れによる症状は様々ですが、体のだるさ、不眠、頭痛などを引き起こすので、日常生活に支障をきたすようになっていきます。
現代社会は交感神経が優位になりやすい生活になりがちなため、意識的に副交感神経を優位にする時間を作ることが大切です。
そのために一番良いとされていることはマッサージを受けることです。
体のマッサージは全身をほぐすことでリラックスできますが、特に有用なのは頭のマッサージです。
15分のドライヘッドスパは1時間のボディケアと同じ効果柄が得られると言われています。
また、頭の筋肉が凝っていると、筋肉の間にある帽状腱膜が引っ張られて、頭の毛細血管を押しつぶしてしまいます。
そのため、頭の血行が悪くなり体に良くない影響を及ぼします。
頭には副交感神経を優位にするツボが多いため、自律神経を整えることができます。
頭や体にあるツボを押していくことでリラックスし、その日の睡眠の質を良くすることができます。
心身の不調のほとんどが睡眠不足が原因と言われており、ちゃんと睡眠が取れれば、体のさまざまな不調は改善されるのです。
実際に、ドライヘッドスパに通っているお客様で、睡眠不足に悩まされていたお客様がいらっしゃいますが、一週間に1回の来店で、ぐっすり眠られるようになった!と嬉しいお声を頂いております。
睡眠不足が引き起こすさまざまな不調、頭痛や、寝ても頭がぼんやりとした状態が改善されて、仕事やプライベートのパフォーマンスが上がったとのことでした。
お客様によっておすすめの施術の頻度は違いますが、はじめの一ヶ月は週に一度の施術を目安にしていただいて、2~3ヶ月目以降は2週間に一度の施術でも、早くほぐれるようになります。
頭が柔らかい状態を体に覚えさせることで、頭も凝りづらく、疲れも溜まりにくくなります。
ドライヘッドスパ専門店がしつこい程、睡眠の改善をアピールしてくる理由
先ほど書きましたが、ドライヘッドスパ専門店がやたらに睡眠改善をアピールしてくる理由は、まさしく「寝たら治る」というところです。
「寝る=副交感神経」が優位になるという事なので、とりあえず寝かせたら勝ちみたいな風潮はあります。
特に現代の仕事はPCを使う事が多いので、ドライヘッドスパはニーズにマッチしているんですね。
ドライヘッドスパ専門店が全て良いとは限らない
とりあえずどこのドライヘッドスパ専門店も睡眠がなんたらかんたらという事をアピールしてきますが、ドライヘッドスパのスクールとサロンの代表をしている私からすると「う~ん・・」というサロンも非常に多いです。
普通のボディマッサージでも爆睡してしまうので、ドライヘッドスパ専門店で寝落ち出来なかったところは無いんですが、ぶっちゃけ寝かせるだけなら、ゆっくりと適当にヘッドマッサージさえすれば、大抵の人は寝てしまいます。
ただ、改善となると技術が求められてきます。
1時間ひたすら頭だけを揉むサロンやスクールで言われた通りに圧を弱くするサロンも多く、施術中は寝るけど体調は回復していないし、夜の寝付きの改善もしていないという事も多々あります。
睡眠の質を改善できないドライヘッドスパ専門店の3つの特徴
基本的にドライヘッドスパはボディよりも高い金額で設定されていますので、なるべく失敗ししたくないですよね。
今まで数々のドライヘッドスパ専門店を訪れた私の意見ですが、個人的に評価の低いサロンの特徴が3つあります。
それを教えたいと思います。
ホームページや口コミで「ソフトな施術」「圧弱め」という文言が出てくるサロン
本当にコリや疲れが酷い方だと、弱めの圧で施術をしてしまうと逆に疲れが増してしまいます。
ドライヘッドスパという言葉はブームから定着に変わりつつあり、幅広い年代の層に受け入れられています。
今までは美容や健康意識の高い人しか利用できなかったですが、低価格化や門構えの敷居も下がってきました。
そうすると町のマッサージ屋さんでゴリゴリの施術を受けていた人からすると、弱い圧でしかやらないというのは、ただイライラしただけで終わってしまう可能性が高いです。
技術をアピールしすぎているサロン
サロン情報で、これだけ技術があります!こんな資格を持っています!と書いてあるサロンが多いですが、技術が難しければ難しい程、スタッフの力量の差が出てしまい、当たり外れが大きいサロンとなってしまいます。
そうするとサロン全体の評価が下がってしまうのであまり良くありません。
如何にしてセラピスト全員が手技を簡単に覚えれて、お客様の満足度を上げるのかがドライヘッドスパの施術の肝です。
拘りを全面に押し出しているサロン
サロンというのはオーナーの考えが反映されておりますので、お客様にとってよく分からない拘りをアピールしてくるサロンは「うちは客を選ぶ」という姿勢が少なからずありますので、気軽にドライヘッドスパを楽しみたい方には、あまり向かないでしょう。
また、一回は行ってみないとわかない事ですが、ドライヘッドスパ専門店に行って施術後にアフターカウンセリングがあるサロンが多いですが、長々と「ここが悪い」とか「こうした方が良い」とか言ってくるセラピストも多いです。
ただ、お客様からしたら割とどうでもいいという方がほとんどです。
そういった自分を押しつけてくるのは頑固者セラピストが多いので、施術の融通が利かない事もあります。
施術満足度が高いサロンはアフターカウンセリングがないか、あっても少しのところが多いです。
アフターカウンセリングは、お客様をリピートさせる為のテクニックなので、それが無いという事はそれだけ技術でのリピートが多い証拠なのです。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 栄東新町店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県川崎市】ヘッドミントVIP 川崎本町店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【福岡県福岡市】ヘッドミント 福岡天神店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- サロン店舗でインフルエンサーマーケティングは効果がない?費用や注意点もご紹介 - 2023年9月18日
- 【リラクゼーションサロン】リピート率のリピーター率との違いは?どちらが正解? - 2023年9月11日
- ドライヘッドスパで血行促進は出来る?薄毛改善が出来るって本当? - 2023年9月11日