コラム

サロン経営者は儲かっている様に見せて実は金が無い!こんな奴には気をつけろ!

サロン経営者は儲かっている様見えているだけパターンが多い

美容系や健康系の経営者でこの人羽振りいいな!とか儲かってそうだな!と思う事はないでしょうか?

私はめちゃくちゃ思いますし、なんだったら自分がその様に思われている一人です。

私は24歳の時に独立をし、

  • WEB集客で上場企業とも戦えるOA機器事業
  • 現在18店舗のリラクゼーションサロン事業

を行っている代表の堀田一人しかいない会社をやっています。

こう聞くと滅茶苦茶凄そうにみえないでしょうか?事実、会う人会う人全てで「やり手ですね」と言われます。

ただ、実際は年間で500万の純利益しかなく、正直に儲かっている訳ではないので勘違いしないでください。と正直に言っています

私は無借金でやっていますが、この様に事実と乖離して実は儲かっている様に見えて儲かっていないパターンは数多くあります。

 

 

実は儲かってない経営者の特徴

基本的に自分の事を凄いと刷り込んでくる奴は、高確率で金が無くヤバい奴です。

こういう人間は下記の様な特徴を持っています。

  • 金遣いが荒い
  • 自分より下の身分の者に対して高圧的
  • 自分の考えた事が現実と思い込む
  • テイカー気質(貰うだけ貰って自分は与えない)

この様なタイプが最初は意外にもビジネスで上手くいくケースは結構あります。

しかし、大抵は数年持ちません。

最初は自信満々で勢い良くスタート出来る可能性があるものの、所詮は張りぼてに過ぎず、後々に経営者としての資質が無いと思われて周りが離れていきます。

 

数字を盛る実は儲かっていない経営者の事例

全然儲かっていないのに、わざと儲かっている様に見せるパターンがめちゃくちゃあります。

ここでは、私の知っている情報を赤裸々にご紹介したいと思います。

 

ジムをM&Aの半年後25店舗→15店舗にしたA氏

某ジャンルのジムのFC展開をしていた某社長のA氏。

YouTubeやインスタグラム等で辛口で他者を批判しており、自分のジムはFC含めて滅茶苦茶儲かっている様に見せておりました。

私も批判されていましたが、当時は成功者なのでぐうの音も出ないという感じでしたね。

しかし、M&A後の僅か半年の間に25店舗あった店舗が15店舗まで、大量閉店しておりました。

譲渡した直後は「これからこの会社をさらに伸ばしていける企業に売った」と言っていましたが、SNSで「ライザップの決算みたら衰退していくので、良い時期に売れた」みたいな事を言っており、信頼もくそもないなと思いましたね。

本人はM&Aで得た譲渡益で貯金はあるかもしれませんが、これは儲かる!と言っていたビジネスがことごとく失敗していたので、何が本当で何が正しくないのか不明ですね。

 

メンズ脱毛サロンを会社設立1年で1200万の赤字にした女性経営者B氏

このB氏とは、共通の知り合いが多くいるので裏情報がバンバン入ってきています。

最初は、立ち上げメンバーとして月に150万を売るエースのエステティシャンがいた為、MAXの業績が月商300万程あったと聞きます。

しかも、そのエースの給料は月給17万円の社保無しという条件でしたので、オープンしてから1年ぐらいは羽振りが良かったです。

その時に調子に乗ってさらに2店舗作りましたが赤字で、エースの売上で赤字を補填していた状態です。

しかし、エースがその条件なのでやめると業績がガタ落ちし、会社設立し1期目の決算(オープン2年目)では1200万円の赤字となり、店舗も実質1店舗にまで減らしております。

ここまでは単なる失敗で済む話ですが、こんな状態になってもインスタやYouTubeで自分が成功者でコンサルタントもしているという発信をしています。

具体的には下記です。

発言内容 事実
エルメスが欲しい!タワマンに住みたい!と思い行動したら叶った! エルメスを買ったが、タワマンには一切住んでいない
コンサルタントをしている!スクールをしている! コンサル先の売上は月商17万。スクールは一件も応募がない
月商300万! 昔はそのぐらいあったが、今は100万もない
インスタの高級ブランドの写真 元彼氏の物を勝手に載せているだけ

事情を知っている人間からするとパラレルワールドにいるのかと思う様な内容を発信しているのです。

 

発毛サロンのFC加盟店を集めるだけ集めてトンズラしたC社

世の中には悪徳なFC本部というのが8割方を占めております。

その中で、発毛サロンのFC加盟店を募っていたC社はかなり酷かったです。

発毛サロンが爆発的に儲かる!と謳って、一時的出店店舗数がかなり増えておりましたが、実際は全く売上が無かったと聞いてします。

弊社と同じエリアにあったFC店は恐らく1件の契約もなく半年で撤退をしておりました。

程なく本部がトンズラして、今は全く別のサロンのFCを募集しております。

しかも、そこもホットペッパーの掲載が終わっており、売上がないだろうと予測できるレベルなのにFC募集をしているので、どうしよもないと思いますね。

 

本当に儲かっているサロン経営者の特徴

ここでは逆に本当に凄い儲かっているサロン経営者の特徴を教えたいと思います。

 

そのエリアで一番知名度のあるサロンの経営者

儲かっているサロンの特徴として、そのエリアでは知名度が一番あるという事が挙げられます。

相手発信の嘘か本当か分からない情報ではなく、自分から先に知っていたらそれは本物です。

店舗ビジネスで一番難しいのは認知を広げる事で、エリアNo1の認知があれば少なくとも、赤字で苦しいという事はないと思います。

また、一番知名度のあるエリアNo1サロンだと「○○のサロンオーナーの△△さん」という事で、多岐にわたる仕事が舞い込んで来てるはずです。

 

店舗数が30店舗以上のサロン経営者

フランチャイズという戦法を使えば、店舗数はいくらでも増やす事が出来ます。

しかし、悪徳な手法で集めたフランチャイズ加盟店は、短期間で閉店してしまうので、20店舗台がMAXだと思います。

その為、30店舗以上のサロン経営者は本当に選ばれているサロンで、儲かっている確率が高いです。

また、20店舗台以下でも本部の運営歴が5年以上あれば利益がちゃんと出ている可能性が高いです。

 

ドライヘッドスパのスクール生募集

スクール名 日本ドライヘッドスパスクール協会
スクール拠点
  • 名古屋大須本校
  • 岐阜校
  • 池袋校
  • 新宿校
  • 神奈川藤沢校
  • 広島校
  • 京都校
  • 和歌山校
  • 大阪難波校
  • 東大阪校
  • 兵庫校
  • 山梨校

詳しい拠点は「こちら

取得資格 ヘッドプラクティショナー
受講費用 3日間 150,000円
発毛コース 1日間 98,000円
スクール特典
  1. スクール前の施術体験
  2. クリスタル盾のディプロマ
  3. 卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催
  4. ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント
  5. 無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ
  6. 生徒様のご希望合わせた個別レッスン
  7. 当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い
直営サロン
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス)
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛
ディプロマ画像

 

ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集

サンプル画像

当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。

 

堀田直義のyoutube

The following two tabs change content below.
1人で経営している株式会社じむやを3年で年商7000万にし、その後年収5000万円を超える。 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを2カ月で単月黒字にし、3年で17店舗まで拡大させる。堀田のYouTubeチャンネルでは、200人の登録者数で約2000万円の売上を作る。Lix公式オンラインショップ(育毛ECサイト)を運営し、ドライヘッドスパと育毛の融合に挑戦中。
TOP