コラム
ドライヘッドスパの施術椅子は電動リクライニングチェアが最適
目次
ドライヘッドスパでリクライニングチェアを使べき!
ドライヘッドスパのスクールを名古屋と大阪で授業をしている、日本ドライヘッドスパスパスクール協会の堀田です。
一言ドライヘッドスパサロンと言っても色々なサロンが存在します。
その中でもっとも大きな違いとして「リクライニングチェア」を使うのか「ベット」を使うのかです。
結論としてはリクライニングチェアを利用するのが一番良いです。
理由としては3つあります。
お客様はドライヘッドスパはリクライニングで行うものと思っている
お客様は多かれ少なかれ「悟空のきもち」というドライヘッドスパサロンに影響を受けております。
TVで見て気持ち良さそうと思い、ご来店される方は未だに多いです。
そんな悟空のきもちではリクライニングチェア使用して施術をしております。
その為、ドライヘッドスパはリクライニングチェアで行うものという認識があるのです。
現にベットでドライヘッドスパ行っているサロンオーナーから「あっ ベットなんですね」と言われる事が多々あるそうです。
施術ベットでは施術効果が半減
当スクールでは「ドライヘッドスパ=頭のストレッチ」「ヘッドマッサージ=頭の圧迫や指圧」というニュアンスで生徒様にはお伝えしております。
この頭のストレッチの効果を最大限に発揮をするにはリクライニングチェアの頭部分のクッション性を利用する必要があり、それはベットで応用しようとするとクッション性を生かせず、最高のパフォーマンスはできないのです。
特にドライヘッドスパをメニューに取り入れようとするサロンでベットを使うところは、ボディケアもメニューに取り入れるという考えの方が多いので、コンセプトがブレブレになってしまうので、あまりよろしくはありません。
また、施術ベットはうつ伏せでの施術が中心として設計されておりますので、全て仰向けで行うドライヘッドスパを長時間行うと、腰痛の原因となってしまいます。
単純におしゃれ
インテリアとしても店内環境を見栄え良くするのもリクライニングチェアを使った方が良い理由の一つです。
これはお客様に見せるという意味の他に「従業員に見せる」という意味も込めています。
ドライヘッドスパはリラクゼーション業に分類される職業で、比較的に給料は低く体力を必要とします。
その為、質の高い人材を引き入れる為には、給料が低くてもここで働きたい!と思わせる何かが必要となりますが、それがお洒落さなんです。
実際、ドライヘッドスパという言葉もお洒落さを意識してますよね。
平たく言えばヘッドマッサージですから。
ベットだと良い意味でも悪い意味でも施術スペースとなってしまいます。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 教科書画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【2022年7月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 【2022年6月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 情報発信はお金が生まれる?利益が生まれるロジックを紹介!サロンの情報発信のやり方 - 2022年5月12日