コラム
電話営業してくるSEO業者から契約してはダメ【サロンの正しい投資】
目次
そもそもSEOとは?
ドライヘッドスパのスクールを名古屋と大阪で授業をしている、日本ドライヘッドスパスパスクール協会の堀田です。
SEO対策とは、検索エンジン最適化の略でGoogleやYahoo!で検索上位に自サイトを持ってくる施策の事です。
私自身SEOで食べている会社を持っていますが、自社のサイトを検索エンジンのトップに持ってくる事が出来れば集客で困る事は無いと断言できる程の効果を持っています。
大手の企業なんかはSEO対策に毎月数百万のお金をかけているところも少なくありません。
電話営業してくるSEO業者から契約してはダメ
サロンを開業するとありとあらゆるところから営業されます。
特に多いのがホームページのSEO関連の営業です。
始めに言いますが、SEOをテレアポで営業してくる業者は基本的に契約してはいけません。
テレアポしてきた業者を試しに検索で「SEO対策」と打って何番目に出てくるか調べてください。恐らく5ページ以降だと思います。
SEO会社ならSEOだけで集客出来なきゃ事業として終わってるんです。
本当にSEOが強い業者は一切テレアポなんかしません。
だってお客さんが自分で問い合わせるんですからね。
こういったテレアポでSEOの営業をしてくる業者の特徴としては、価格が非常に高いというデメリットがあります。
検索エンジンで1ページに出てくるような真のSEO会社であれば月々1万円で出来る事が、テレアポSEO会社だと月々5万円ぐらいします。
では通常よりも高いお金をかけて契約したとして効果があるか?と言えば高い確率で無理です。
例えば「ドライヘッドスパ 碧南市」という様な地方であったら競合他社が居ないので、ちょっと対策しただけで効果が出るかもしれません。
しかし、「ヘッドスパ 名古屋」の様な競合が多い地域では、彼らには無理です。
悪質なテレアポに騙されるな!
当協会もドライヘッドスパ専門店ヘッドミントという直営サロンを運営しているので、未だに営業電話は多いです。
その中でも特に悪質な営業会社を紹介します。
1社目は、某福利厚生の代理店のSEO会社です。
実際に契約し振込までしましたが悪質な為、全額を取り戻したという経緯があります。
その際に社名は公表しないという約束をした為公表はしません。
ここのテレアポのフックは「御社で福利厚生サイトに載せて質の高いユーザーの獲得をしませんか?」という物でした。
やたら自信満々に過剰トークをしますし、上場企業だったので何かあったらいつでも取り返せるという事で契約をしました。
その際に「福利厚生のサービスを契約してくれたらSEOもサービスしますよ!」という案内をされました。
で契約して3ヶ月経っても福利厚生サイトに載らず、6か月経ってからようやくサイトに載りました。
そこから様子を見て1か月経っても予約は0件で、契約内容を電話で改めて確認したところ、福利厚生のついでにSEO対策もやるではなく、SEO対策のついでに福利厚生をやるという契約になっていたのです。
あんまり変わらないじゃないか?と思うかもしれませんが、福利厚生サイトに載せたらお客さんがあふれるのでスタッフを確保して下さい!と言っていた為、この様な内容では契約してませんでした。
ダメ元だったとは言えば少しは期待していたしね。
この件があり、返金請求をする事にしましたが相手方は「契約書に書いてある事なので」と全く認めませんでしたので、別会社のSEOにノウハウがある会社でこの事を10数個あるサイトで公表すると言ったら全額返金という事になりました。
2社目は「株式会社フロン〇ィア」というSEO会社です。
ここはテレアポの段階で悪質さ極まりなかったので実際には合ってはいません。
まず最初にフックが「モニターとして今契約しているホットペッパーを使わせて頂き、代金をお支払いします」というものでした。
面白ろそうだったのでとりあえず話を聞いていましたが、結論から言うと「ホットペッパーの残債を払います。ただ、払った代金分は上乗せするから200万~300万円のSEOサービスを契約してね」というあまりにも悪質な営業でした。
そもそも景品表示法では20%までしかキャッシュバックをしてはダメという法律がありますので、もろに犯罪行為です。
この様に悪徳なSEO会社が横行しているのです。
テレアポ自体は掘り出し物があるから話は聞くべき
ただ、一概にSEO会社の話を断るというのはあまりおすすめしません。
中にはユーザーの為に良い提案をしてくれるSEO会社もあります。
直営サロンでも実際に少額のお金で高いパフォーマンスを発揮してくれている業者がいます。
テレアポ慣れしていない技術マンっぽい営業マンも割と信頼性がありますので、聞いてみたら意外なメリットが転がっているかもしれません。
私はもう一つ法人営業の会社がありますが、上記の契約したSEO会社が弊社からオフィス機器を買ってくれて、普通にSEOで払っている料金よりも利益が出ています。
物を買ってくれる以外でも、その業者が持っている情報もあるかもしれません。
経営者は人と会う事も仕事ですので、テレアポからの営業でも一応はちゃんと話を聞きましょう。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 教科書画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【2022年7月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 【2022年6月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 情報発信はお金が生まれる?利益が生まれるロジックを紹介!サロンの情報発信のやり方 - 2022年5月12日