ドライヘッドスパで肩こりは治る?
結論から書きます。改善しますがそれだけでは完治はしません。
ドライヘッドスパに来て一時的に良くなったとしても、同じ生活習慣や同じ姿勢を続けていると治りません。
ドライヘッドスパは歴史が浅く、登場して10年ぐらいのものです。
その為、まだまだ確立された理論と技術というのが、存在していません。
もし、最強の理論と技術を持ち合わせている!と言っているドライヘッドスパ専門店があれば、それは嘘になります。
その様なサービスがドライヘッドスパになりますので、ドライヘッドスパ専門店と一言で言っても多種多様な考え方が存在しています。
そんな中、肩こりに効果があるサロンの特徴を紹介します。
肩こりの改善が出来るドライヘッドスパサロンの特徴
ここではの改善が出来るドライヘッドスパサロンの特徴をご紹介します。
頭の施術以外の時間が半分程ある
一つ目は、頭の施術以外の時間が半分程あるサロンです。
色々な考え方のサロンの一つに、とにかく頭だけをマッサージしとけば良いだろう的なドライヘッドスパ専門店が多くあります。
まともなノウハウを教えてもらっておらず、知識の探求もしないので、とにかく施術中に寝ればOKと考えています。
ただ、頭が大半を占める施術ですと、肩こりどころか頭の不調も改善出来ません。
体は繋がっておりますので、頭だけほぐしても首・肩・デコルテが詰まっていたら、血流は流れず効果が半減してしまいます。
肩こりを改善したいなら、施術時間の50%~70%は頭以外の部位を施術したいです。
肩甲骨や背筋まで触る
肩こりは肩甲骨をマッサージすると良いとよく言われておりますが、それは「トリガーポイント」が多い部位だからです。
また筋膜に機能障害が起きると筋膜は水分を失い柔軟性がなくなり、引っ張られたような窮屈な状態になります。 水分を失い柔軟性をなくした筋膜はトリガーポイントと呼ばれ、痛みを誘発するポイントとなります。
引用:慢性痛の原因「トリガーポイント」。身体の相関パターンから痛みの根源を分析することで的確に改善!解剖学生まれの「筋・筋膜」トリガーポイント講座を2020年3月から開催!
トリガーポイントとは、簡単に言えば凝りの部分の事で、ほぐすと体が楽になります。
血流が良くなり体温が上がると代謝も上がり、凝りにくい体にする事が出来ます。
また、肩甲骨をマッサージしても直ぐに効果が無くなってしまう様な慢性的な肩こりの方は、背骨の横の筋をほぐして上げるとかなり緩和されます。
肩こりがあるのですがと聞いて、どこまで施術してもらえるかで良いサロンか悪いサロンか分かります。
温める事を意識して施術をしている
体が温かいという事は、それだけで不調が起きにくい体と言えます。
体温が1度上がると免疫力が約5倍になり、逆に1度下がると免疫力は3分の2になると言われております。
体のコリもそれと同じで、体温が高いとコリが少なくなり、低いとコリができやすくなります。
冬場に体が硬くなるのはその為です。
体を温めるという事も意識しているサロンは良いサロンといえます。
肩こりが改善しないドライヘッドスパサロンの特徴
ここでは肩こりの改善が出来ないサロンをご紹介します。
力が弱い
今ドライヘッドスパ専門店を経営されている人は、ドライヘッドスパ専門店が肩凝り等に良いからという訳ではなく、「眠れるから」「流行っているから」という側面を見てドライヘッドスパ専門店を経営されている方が多いと思います。
私は慢性的な肩凝りを持っており、何かしらマッサージ店には週1ぐらいのペースで行くような人間です。
その為、それなりの力で施術をして頂かないと全く効果がありません。
多くのスクールではソフトタッチを心掛けるように教わりますので、開業してからもその教えを守るサロンが大多数です。
それなので、力が弱いサロンが多いのです。
眠るだけであればそれでいいのですが、肩凝りがある方に力を弱くしてしまうと、ストレスで余計に肩の凝りが悪化してしまいます。
これは慢性的な肩凝りがある人にしか分からない悩みなので、頭はソフトタッチで施術するサロンはお客様の体調よりも、セラピストの都合で施術をする事が多いです。
頭施術の時間が多く、頭以外の施術を手を抜いている
これは先ほどの改善出来るドライヘッドスパサロンの特徴でも書きましたが、頭だけやってもいればいいだろうという考えですと効果は半減します。
ただ、そもそもこの様な考え方ですと肩や首等の箇所は、勉強不足で下手くそな場合が多いです。
常にABテストをしてお客様に最高の施術を提供できるサロンにするべきです。
50件以上のドライヘッドスパ専門店に行った結論!「価格が高い=肩こりが治る」ではない!
一般的には「価格が高い=質が高い」という認識があると思います。
恐らく多くの場合では当てはまる公式だと思いますが、ドライヘッドスパに当てはまるかは謎です。
私は現出のドライヘッドスパ専門店オーナーでもあり、スクールの長でもありますので、ブラッシュアップの為に最低でも月1で競合サロンに行っています。多いときですと週1とかです。
そうなるとある程度ドライヘッドスパの現状が見えてくる訳で、私の考えでは高いとこほど微妙な施術の気がします。
単価が高いと客層が良い方が多くなるので、評判は上々になりがちです。
ただ、それがお客様の本音かというとまた違います。
サロンにとって良いお客様というのは、愛想が良くて気持ちよかったと言ってくれる方なので、正直な事を言ってくれません。
その為、慢心をし技術の探求を怠ります。
直営店のヘッドミントでも元高級エステサロンで働いてましたというスタッフも何人もおりましたが、多くがプライドの高い扱いにくいセラピストでした。
肩こり改善は繁盛店に行くべし!
やはり繫盛店は繫盛する接客と技術を持ち合わせている事が多いです。
客数が多いという事はそれだけの経験と、それに耐えうるだけの指の筋力があったりしますので、肩こりと首こりに関しては人気のあるドライヘッドスパ専門店に行くのが間違いないでしょう。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 栄東新町店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県川崎市】ヘッドミントVIP 川崎本町店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【福岡県福岡市】ヘッドミント 福岡天神店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- サロン店舗でインフルエンサーマーケティングは効果がない?費用や注意点もご紹介 - 2023年9月18日
- 【リラクゼーションサロン】リピート率のリピーター率との違いは?どちらが正解? - 2023年9月11日
- ドライヘッドスパで血行促進は出来る?薄毛改善が出来るって本当? - 2023年9月11日