コラム
ドライヘッドスパ専門店は実は儲からないビジネス?施術売上だけでは専業オーナーになれない
目次
ドライヘッドスパ専門店は実は儲からないビジネス?
私は過去「ドライヘッドスパ専門店は儲かる?【研修5日、開業2か月で黒字】」というコラムを書きましたが、改めてドライヘッドスパ業界の真実を皆さんにお伝えしたいと思います。
まず結論から言えば大儲けは出来ないけど利益は出せるというのが私の昔からの結論です。
ただし、ヘッドミントの様な戦略が明確で将来的なビジョンがあるサロンではという枕詞が付きます。
施術だけをお客様に提供している様なドライヘッドスパ専門店はぶっちゃけ売上が厳しいというのは各所から聞きます。
日本にドライヘッドスパを広めた「悟空のき〇ち」は電話予約ですぐに予約が出来るとい情報が飛び交っており、日本で一番店舗数の多い「仙豆のち〇ら」では、ホットペッパーの担当より売上が下がってきていると聞いています。
他にも各種ポータルサイトの担当から常に情報を仕入れていますが、ドライヘッドスパ専門店で月間50万以上の利益をコンスタントに生み出しているのは極々少数です。
ただし、これは専業オーナーとして自分は施術に出ない前提での話で、セラピスト 兼 オーナーという立ち位置でしたらクリアしているサロンはそこそこに多いと思います。
利益の出せる専業オーナーになるにはどうしたら良い?
じゃあ専業オーナーになる為にはどうしたらいいのか?それをご紹介します。
フランチャイズに加盟する
ヘッドミントでもフランチャイズを募集していますが、有名なサロンのフランチャイズになるのも一つの手です。
知名度を活かして集客の自動化が出来るというのは、経営者にとって強みです。
しかし、この業界のフランチャイズはかなり単純なものが多く、ぶっちゃけフランチャイズ加盟するメリットが僕からしたら皆無です。
何故なら、フランチャイズ加盟をしても「名前貸し(看板が使える)」だけだからです、
集客においては加盟店側でホットペッパーを契約してくださいね!だけですから。
ホットペッパーはコストはかかるものの、最強の集客ツールなので看板を使わなくてもドライヘッドスパ専門店だったら、ある程度集客が出来ます。
そのサロン独自の集客方法や利益構造の提供がなければ意味がないです。
薄利多売で多店舗を目指す
これは世の中の有名なお店を見渡してみると分かると思いますが、あなたの周りにある有名店って、基本安いお店が多いはずです。
商売の基本は「良いものを高く売る」というのが鉄則と言われておりますが、それは一筋縄ではいきません。
大企業のビジネスモデルは「良いものを安く売りつつ利益を残す」というのが現在のスタンダードです。
サロンは中々薄利多売が難しいビジネスですが、それでもりらくるの様に成功した事例もあるので、専業オーナーはそこを目指すべきです。
ドライヘッドスパ専門店をフックにする
これはドライヘッドスパ専門店をあくまでもジョイントの一部として捉えるやり方で、ドライヘッドスパ専門店では利益が出なくてもその他何かで利益が出れば良いという考え方です。
中小企業ではAとBを組み合わせて付加価値を作るというやり方が一番実行しやすい戦略です。
ドライヘッドスパ専門店を出せば儲かるは甘い考え
よくいらっしゃるのがドライヘッドスパ専門店を出せば儲かる!みたいに考えている人が多いんですが、冒頭お伝えした様に成功していると言われているヘッドミントですら、MAXの利益が150万円、アベレージの利益が90万円、最低が40万円という数字です。
ドライヘッドスパ業界ではヘッドミントは人気店と言われているはずですが、これが実態な訳です。
お金も儲けを考えるなら株をやった方が良いです。僕も株だけで年収5000万以上だった時もあるぐらいですから。
ただ、ビジネスの将来性を考えた時に、かなり広いところまで手を伸ばせるのがリラクゼーション業界であり、ドライヘッドスパ業界です。
上の動画の様に真似をするのは手っ取り早いですが、それだと自らレッドオーシャンに突っ込むだけで閉店してしまう確率が上がります。
ドライヘッドスパ専門店はドライヘッドスパ専門店でも、少し毛色の違うドライヘッドスパ専門店にするべきでしょう。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【兵庫校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【和歌山県和歌山市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】メンズ脱毛サロンGentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【埼玉県で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月26日
- 【兵庫県神戸市で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月26日
- 【和歌山で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月17日