コラム
【東京で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会
目次
日本ドライヘッドスパスクール協会とは?
日本ドライヘッドスパスクール協会は「ドライヘッドスパ専門店 ヘッドミント」を直営サロンに持つドライヘッドスパのスクールです。
月間500名が来店する名古屋の有名店で、現在全国にヘッドミントのグループ店舗が6店舗あります。 1日30人以上の予約が申し込みがあり、オープン2ヶ月で黒字化を達成しております。
日本ドライヘッドスパスクール協会の特徴
ここでは日本ドライヘッドスパスクール協会の7つの特徴を上げたいと思います。
スクール申込前の無償施術体験
「いきなりスクールをやるのはちょっと・・」という方でも、スクールに興味がある方ではあれば現役ドライヘッドスパセラピストが無償で60分間の施術をさせて頂きます。
そこでしっかりと学びたい!と思えたらスクールの正式なお申込みをしてください。学びたいと思わせる自身があるからこその無償体験です。※名古屋校のみ
独自の教科書
リラクゼーションのスクールは価値と見合っていないテキストとディプロマが通常ですが、当スクールではドライヘッドスパの全てが分かるしっかりとしたテキストとクリスタル盾のディプロマをご用意しております。
価値のあるスクールだからこそ、価値のあるテキスト・ディプロマをご用意
5日間の短期レッスン
直営店のヘッドミントのセラピストは平均4日でデビューしており、5日間で十分に手技を学ぶ事が可能です。 卒業までにはヘッドミントのベーシックコース(70分)が出来るレベルにさせて頂きます。
もし習得出来ていないと判断しましたら、無償で補習をさせて頂きます。
卒業後の月1回の合同無料レッスン&実店舗での施術
卒業生全員を対象に月1回の合同無料レッスンを受ける事が出来ます。
毎月3名~5名前後の方が参加されており、オーナーの堀田が常駐し技術や集客方法等を共有させて頂いております※名古屋校で開催
経営ノウハウの無償コンサルタント
自社ブランドの看板でドライヘッドスパを起業したいという方にも「融資」「立地」「内装」「看板」「広告」「集客」等のサポートを無償でヘッドミントのオーナーが行います。 通常月額10万円のコンサルタントが卒業生特典で0円!
無料の宿泊施設
当協会にライオンズマンションが併設されており、遠方の生徒様に無料で貸し出しが可能です。
ただし、ホテルではございませんので最低限の物しかなく、一室は物置として使用等、宿泊スペースに期待なされているのであればホテルのご利用下さい。※名古屋校のみ
生徒様のお時間に合わせた個別講習
当スクール指定のお時間に受講して頂くのはではなく、生徒様のご都合に合わせて受講時間を決めさせて頂きます。 連日でも隔週でも朝でも夜でもお好きなお時間をお知らせください。
コース料金は?
3DAY | 150,000円(税込) | リラクゼーションの経験があり、 手技を最速で覚えたい方におすすめ (教科書有り・ディプロマ無し・コンサル有り) |
5DAY | 180,000円(税込) | 経験・未経験を問わず、ドライヘッドスパの スペシャリストになりたい方におすすめ。 (教科書有り・ディプロマ有り・コンサル有り) | 5DAY(平日) | 150,000円(税込) | 経験・未経験を問わず、ドライヘッドスパの スペシャリストになりたい方におすすめ。 平日のみの受講の場合は3万円お値引き! (教科書有り・ディプロマ有り・コンサル有り) |
発毛コース1DAY | 98,000円(税込) | 系列スクールの日本育毛スクール協会の理論等が学べます。 (ドライヘッドスパコースと同時申込でここから3万円引き) |
■オプション
ドライヘッドスパ専門店の出店フルコンサルタント |
1,000,000円 |
自社ブランドの看板で開業出店する場合に「競合調査」「立地調査」「物件選定」「内装レイアウト」「各種開業までのサポート」等を行います! 特典の無償コンサルとの違いは直接現地調査をし、確実な勝てる経営環境のご提案の有無です。 ドライヘッドスパ専門店10店舗以上・直営グループ7店舗の立ち上げを見てきた実績があります。 |
開業後コンサルティング |
前年対比から上がった利益分の50%(前年がない場合は相談) |
・保険取得 ・スタッフ雇用代行(別途成果報酬有り) ・パンフレットやチラシ作成(デザインや印刷代等は実費) ・その他ドライヘッドスパ経営に関する事全ての相談・アドバイス |
ドライヘッドスパ専門店に特化したホームページ作成 SEO対策付 |
月々22,000円(税込み・2年契約) |
「ドライヘッドスパ + 地域名(市町村)」というキーワードで1ページ目に表示させます。 対策開始6カ月後以降に表示させられなければ、無償にさせて頂きます。 |
東京都のドライヘッドスパ専門店の店舗数
東京都と言えば日本の首都でありますので、ドライヘッドスパ専門店の数は全国でもTOPクラスに多いです。
しかし、飽和状態か?と聞かれたらサロンの数は確かに多いものの、2021年7月時点での意見を言えば人口比で見るとどのエリアも出店する余地は十分過ぎる程にあるでしょう。
他のエリアではドライヘッドスパ専門店が少ないので、個人店まで含めておりましたが、今回はブースが3席以上のサロンに限定して紹介させていただきます。
何故3席以上かと言うと、ドライヘッドスパ専門店を開業する上で明確なライバルサロンになるからです。
逆に2席以下のサロンは多少の資金力があれば、技術どうのこうのじゃなくても内装さえしっかりしていれば難しい努力が無くても集客で負ける事はありません。
検索に少しでも引っかかってくる3席以上サロンをカウントしましたが、パっと検索するだけでも下記の様に多くの店舗が発見出来ました。
ただ、そこそこ知名度のあるドライヘッドスパ専門店という意味では下記の店舗数よりも多くはないはずです。
東京都のドライヘッドスパ専門店 | 住所 |
ヘッドマニア | 東京都港区新橋3-13-5 新橋カシマビル(新橋店) 東京都新宿区西新宿 1-19-11西新宿甲州ビル5階(新宿店) |
眠りの森 | 東京都港区赤坂3-15-5 アーベイン赤坂 3階301 |
ヒーリス(Healiss) | 東京都豊島区西池袋2-36-10 A.C.Nビル 4F |
仙豆のちから | 東京都目黒区中根2-1-12 ボヌール都立大学参番館1F(目黒店) 東京都目黒区自由が丘1-24-6 GROVE301(自由が丘店) |
RELAX HEAD(リラックス ヘッド) | 東京都千代田区外神田4-7-5 石川興産ビル10F |
ゆめのまくら | 東京都港区高輪3‐23‐14シャトー高輪305 東京都千代田区富士見2-6-10 三共富士見ビル602(飯田橋店) |
@フォレスト | 東京都渋谷区神宮前4-9-7 3F |
Mr.HEAD | 東京都千代田区四番町4-13 I・S四番町 5階 |
myu | 東京都渋谷区恵比寿 1-24-3 uniteE401 |
Good sleep | 東京都豊島区西池袋1-5-4 池袋センチュリー21-1003号室 |
ガネーシャのうたた寝 | 東京都千代田区神田佐久間町3-37-22 秋葉原Aiビル(秋葉原店) 東京都台東区台東4-8-5T&T (上野店) 東京都荒川区西日暮里5-13-11 西日暮里第3イトービル2F(西日暮里駅前店) |
王様の昼寝 | 東京都葛飾区東金町1-40-4AK-BLD金町北口ビル3F(金町店) 東京都墨田区太平3-12-11 2F(錦糸町店) 東京都葛飾区新小岩1-28-7 ワールドビル4階(新小岩店) 東京都足立区千住旭町35-16 3-C(北千住店) |
MINTY(ミンティー) | 東京都新宿区西新宿7丁目9-15 新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル906 |
NONREM (ノンレム) | 東京都中央区日本橋室町1-13-8 ナカヤビル 4F |
RE/SET(リセット) | 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中2号 |
Dr.HEAD(ドクターヘッド) | 東京都新宿区西新宿7-7-33 新銘ビルB1 |
美眠 | 東京都港区六本木4-5-2 六本木Uビル4階 |
dot. tokyo(ドット トウキョウ) | 東京都町田市原町田6-19-9アーバン柿島2 505号室 |
Relala(リララ) | 東京都豊島区南池袋2-23-4富沢ビル402 |
CREAM | 東京渋谷区神宮前1-19-1 T’S LINK原宿 3F |
モムスパ(Momu Spa) | 東京都新宿区新宿5-10-2 KKビル2F |
アンフルール 睡眠研究所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-2-10 恵比寿ユニオンビル403 |
お隣さんが寝かせてくれない | 東京都世田谷区上馬2-26-6 チサンマンション三軒茶屋第2 604 |
キロン(QUIRON) | 東京都渋谷区渋谷2-10-15 NV1ビル 6階 |
悟空のきもち | 東京都渋谷区神宮前3-21-7 神宮前NTビル(渋谷店) 東京都中央区銀座1丁目2-4 サクセス銀座ファーストビル10階(銀座店) |
東京で今勢いのあるドライヘッドスパ専門店と言えば「悟空のきもち」「王様の昼寝」「ガネーシャのうたた寝」という3店舗です。
ドライヘッドスパ専門店の元祖の悟空のきもちは言わずもがな、他の2店舗は勢力的に店舗の拡大をしていっております。
東京という立地柄60分6000円というのが相場となっております。
23区内でも所得の高いと言われているエリアでは60分7000円という金額のサロンも多いです。
東京でおすすめのドライヘッドスパ専門店を出店エリア
まず、言えるのは23区内であったら個人店レベルならどこに出しても良いと言えます。
勿論、最低限の人通りは必要ですが。
その中でもTOPクラスにおすすめなエリアは「池袋駅(豊島区)」「上野駅(台東区)」「大手町駅(千代田区)」周辺ですね。
エリアが成熟している
どの駅もその区域でTOPクラスに栄えている駅です。
また、オフィスも多くスポットとしても有名なので、どの層をターゲットにしても問題がないエリアです。
軌道に乗せるまでがテナント費用等で懐が厳しいと思いますが、正攻法にサロン運営をしていれば間違いなく軌道に乗せる事が出来る立地です。
コラム:サロンが軌道に乗り始める時期は?【ブレイクスルーポイントを知る】
年収が高い区域
まず「池袋駅(豊島区は23区内で11位)」「上野駅(台東区は23区内で14位)」「大手町駅(目黒区は23区内で2位)」はどちらも年収が高い区域となります。
年収が高いという事はそれだけ高単価の料金が取れるという事に繋がります。
1Kでも10万円ぐらいの家賃がしてしまいますが、ドライヘッドスパ専門店を出店しても良いレベルの東京のテナントは実は結構安かったりします。
その為、60分5000円程度であれば、お客さんを心配する事のない経営でやっていけます。
競合がいない もしくは 少ない
私個人的な意見で言えば、競合にぶつけてシェアをかっさらっていく!という方針の方が好みですが、基本的には競合を避けたい方が多いと思います。
全くどこも競合がいないというケースは少ないです。
次でも書きますが一日の乗車人員比で比べても非常にドライヘッドスパ専門店が少ないというエリアなので、出店しても問題ございません。
池袋駅は、ピックアップした「Relala(リララ)」さんがあります。
上野駅は、ピックアップした「ガネーシャのうたた寝」さんがあります。
大手町駅には今のところ完全にフリーですね。
一日あたりの電車の乗車人員が多い
基本的に私の推奨は一日あたり3万人以上のエリアでは、ドライヘッドスパ専門店を出店しても良いと生徒の皆さんにお伝えしています。
その中で各駅の乗車人員は下記の様になっております。
駅名 | 1日当たりの乗車人員 |
池袋駅 | 567,703人 |
上野駅 | 210,272人 |
大手町駅 | 365,972人 |
その上で競合他社が1店舗しかない状態です。
ヘッドミントの本店がある名古屋市では、栄駅が乗車人員が10万人前後なのに対し、4店舗程がある状態です。
なので、どれ程チャンスがお分かり頂けれると思います。
東京でのドライヘッドスパ専門店の出店エリアの探し方
東京での出店エリアの探し方としてはウキペディアベースで各駅の「1日平均乗降人員」を調べて10万人あたり1店舗を下回っていたら出店する価値有りと判断します。
なので、先ほども書きましたが東京は店舗数自体は多いですが、人口比と比べると非常にドライヘッドスパ専門店が少ないので競合がいたとしても全然問題ないです。
特に渋谷とか新宿あたりには競合が多い様に見えますが、世界的に見てもTOPクラスに乗車人員が多いエリアですので、まだまだ出店しても良いです。
結論!東京はチャンス!
正直、僕が東京に住んでたら出店しまくってるレベルですね。
5万人当たり1店舗を割ってくると価格競争が始まりますので、個人的にはしばらくの間は出店されにくい大手町駅あたり(有楽町駅等も含む)が良いと思いますね。
今勢いのあるドライヘッドスパ専門店で「悟空のきもち」「王様の昼寝」「ガネーシャのうたた寝」という3店舗をあげさせて頂きましたが、まだ明確に1位というポジションにあるサロンは無い様に感じられます。
悟空のきもちは先駆者やパイオニアという意味で確固たる地位におりますが、シェアという部分をあまり狙っていない様な感じです。
その点「王様の昼寝」「ガネーシャのうたた寝」はシェアを取りに行く様な出店の仕方をしている最中ですので、それに追随するも良し、ドライヘッドスパというリラクゼーションを広めてくれて2番煎じを狙うも良し、というどちらの経営戦略で行っても良いと思いますね。
コラム:ドライヘッドスパ専門店の経営戦略は何がある?種類と市場を分析!
2番煎じを狙うと聞くとあまりいいイメージがないかと思いますが、リラクルというボディマッサージがシェアを取って広めてくれたので、同じような看板と価格で出店するマッサージ店を出しても集客に苦労はしないという特性がありますので、決して悪い事ではないのです。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【兵庫校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【和歌山県和歌山市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】メンズ脱毛サロンGentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【埼玉県で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月26日
- 【兵庫県神戸市で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月26日
- 【和歌山で資格講習】日本ドライヘッドスパスクール協会 - 2022年6月17日