コラム
ドライヘッドスパは保険が必須?【リラクゼーションサロンは入ろう】
目次
ドライヘッドスパは保険が必須?
ドライヘッドスパのスクールを名古屋と大阪で授業をしている、日本ドライヘッドスパスパスクール協会の堀田です。
結論から言います。入った方が良いです。
ドライヘッドスパというリラクゼーションは頭を中心に施術をしますが、頭という部位は色々ツボが有りとても人気のリラクゼーションサービスです。
ただ、その一方で基礎知識や手技を知らずにゴリゴリ施術をしてしまうと事故に繋がる恐れがあります。
特に頭の事故は、重大な事故になるケースも考えられます。
当スクールで教わる様なちゃんとしたドライヘッドスパの技術があれば、事故が起きる確率はかなり低いですが、マッサージが自己流で開発したゴリゴリグイグイ系の自称ドライヘッドスパは事後が起きやすいです。
当直営サロンでは過去に1件の事故も無く運営出来ておりますが、それでも年の為保険には加入しております。
どのリラクゼーション保険が良い?
加盟元 | 日本リラクゼーション業協会 | 一般社団法人 日本治療協会 | ビューティガレージ |
保険名 | リラクゼーション業補償制度 | 名称無し | サロン店舗賠償責任保険 |
年間費用 | 入会金:20000円
年会費:10000円+セラピスト一人当たり2000円 |
年会費:18000円 | 年会費:16570円~ |
施術補償 | 最大1億円 | 最大1億円 | 最大3000万円 |
適応範囲 | 店舗全体 | セラピスト個人 | セラピスト個人 |
おすすめは「日本リラクゼーション業協会」が行っているリラクゼーション業補償制度という保険です。
大手で言えば「リラクル」や「ラフィネ」といった業界で知らない人はいないサロンもこの保険に加入しています。
特にこの保険を紹介して、当協会に何かしらのメリットがある訳ではありませんが、リラクゼーション保険ではぶっちぎりの安さと補償がサロン全体に適応されるので、純粋な気持ちとしておすすめしてます。
直営サロンの「ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント」を立ち上げる時に、もともと全国規模のサロンにしていこうという目標があった為、保険の加入は絶対と思っておりました。
何処の保険に加入するかで2ヶ月ぐらい悩んでましたね。
というのもリラクゼーションサロンが入る保険というのは要するに「施術事故」に対して補償して欲しいという事が絶対条件ですが、この様な事故に対して補償してくれる保険というのは極々僅かなんです。
一般的に保険というと「東京海上日動」や「損害保険ジャパン」という保険会社があげられますが、これらの保険会社では施術事故に対して補償してくれる保険はありません。
入れると言っている人がいるなら知識がないだけなので、相手にしないでおきましょう。
私も営業マンから大丈夫ですよ!と言われ契約寸前までいったところで、改めて保険会社の本社の役職を持っている方に聞いたところ「保障されない」という回答が返ってきました。
昔の事なので何処に聞いたのかはうるおぼえですが、「東京海上日動」「損害保険ジャパン」「エヌエヌ生命」「ソニー生命保険」「三井住友海上」は確実に本社の社員に問い合わせて、その様な保険は一切扱ってないという回答をもらっています。
しかも大抵同じように末端の社員が一度は「出来ます!」と言っていたので質が悪いです。
ドライヘッドスパ専門店がリラクゼーション保険入る上で最も重要なのは「施術事故の補償」と先ほど書きましたが、施術補償がある保険は5社ぐらいありました。
しかし、重大な事故に繋がる恐れのあるドライヘッドスパは3000万円ぐらいの金額を補償してくれないと全くもって意味がありません。
そう考えた時に、リラクゼーション保険に入るなら上の表の3社が無難です。
オーナーセラピスト一人でサロンを運営するのであれば、日本リラクゼーション業協会と同じぐらい一般社団法人 日本治療協会がおすすめです。
この保険はセラピスト個人に対しての補償はしっかりしています。
ただ、ビューティーガレージもそうなんですが、サロン全体に補償はされないので、在籍人数が多いとかなり高額の保険となります。
自己負担として徴収出来るのであれば問題ないですが、出来る限りセラピストに負担をかけるのはあまり好ましくないですからね。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 教科書画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【2022年7月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 【2022年6月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 情報発信はお金が生まれる?利益が生まれるロジックを紹介!サロンの情報発信のやり方 - 2022年5月12日