ドライヘッドスパの開業費用は?必要なもの一覧!
品名 | 費用 | 直営サロンで購入・契約したもの |
---|---|---|
敷金礼金 | 家賃の4倍~5倍 | – |
マンション費用 | 月々70,000円 | – |
リクライニングチェア代 | 80,000円 | LOWYA PayPayモール店 |
タオル類 | 月々20,000円 | 株式会社アトラスジャパン |
電話回線/ネット回線 | 月々6,000円 | ソフトバンク |
PC | 50,000円 | ヤマダ電機 |
固定電話/店用の携帯 | 30,000円 | ゲオモバイル名古屋大須新天地通店 |
ポイントカード | 5000円(1000枚) | ラクスル |
アロマデュフューザー | 30,000円 | アロミック・エアー |
ウォーターサーバー | 3,000円 | アクアマジック |
BGM | 3,000円 | WHITE BGM |
「マンション費用」月々7万(初期費用4倍~5倍)
今回は自宅サロン(マンションサロン)で開業する場合を想定して金額を出しましょう。
マンションで開業する場合は手元の資金が少なくても出来るのが強みです。
ただ、テナントサロンと比べると信頼性においてガクッと下がってしまいますし、生き残る確率が高いのもテナントサロンです。
しかし、テナントサロンよりもリスクが少ないのは間違いないので、大きな借金を背負う事はありません。
実際に第二の人生として奥様が副業でドライヘッドスパ専門店やられているケースも少なくありません。
そんな自宅サロンですが、自宅兼サロンにすれば一石二鳥になりますが、生活感のあるサロンはお客様が敬遠しがちなので、あまりおすすめしませんが、サロンの家賃を抑えられるのは今後の経営にとっての強みになります。
ドライヘッドスパ専門店をマンションでやろうとするにはまず、駅近(徒歩2分以内)が条件です。
いくらマンションが豪華でも駅から遠いというだけで失敗する確率は高くなりますので、なるべく駅から近い場所に借りるべきです。
そうなると、だいたい家賃で月々7万以上のマンションで運営したいです。
敷金礼金や諸々の契約費用もあるとおもいますので、賃料の4~5倍はみておきたいです。
マンションを契約したら次は内装ですが、基本的にマンションサロンの内装は大きくいじる必要はありません。
ドライヘッドスパは清潔感も大事ですが、それよりも寝れる空間演出が重要になってくるので、間接照明が非常にマッチします。
間接照明はお手軽に自分でセッティングが出来、費用も高くありません。
少しこだわりたい場合はレール照明で間接照明を演出すれば問題ございません。
「リクライニングチェア」8万以下
それとドライヘッドスパ専門店ではリクライニングチェアが必須となりますが、1台あたり8万円以下のもので十分です。
リクライニングチェアに拘るオーナーが多いですが、そこに拘るぐらいなら集客に費用を回した方が良いです。
お客様はオーナーの拘りに気づきません。
極論、これだけあればドライヘッドスパ専門店として成立してしまいます。
ただ、これだけではもちろんダメです。
「タオル」月々2万円
ドライヘッドスパの施術には「顔に乗せるタオル」「頭の下に敷くタオル」の2種類があります。
これはサロンそれぞれの方針があると思いますので、タオルの使い方についてはそれぞれです。
フェイスタオルがないドライヘッドスパサロンとかもあります。
直営サロンでは、顔に乗せるタオルは100円均一のものを使っており、頭の下に敷くタオルはレンタルタオルを使用しております。
契約にもよると思いますが、1枚あたり20円前後で契約しており、洗う手間等を考えると非常にコスパが良いです。
直営サロンの場合は、1日20人前後のお客様がいらっしゃいますので、これらのタオルの費用で2万円ぐらい費用が毎月発生しています。
「電話回線/ネット回線」月々6000円
まず、電話回線とネット回線は当たり前のインフラなので、あるのが当たり前でこれらを契約しないという選択肢はありません。
電話やネットが出来ないと100%と撤退する羽目になるので、必須です。
だいたい回線費用として月々6000円です。
「PC」5万円
ドライヘッドスパが流行っているからといって無広告でサロン経営が出来る程甘くはありません。
広告なんていくら打っても足りないぐらいです。
特にマンションサロンは視認性が悪く、看板で集客する事も非常に困難です。
PCがあれば集客や顧客管理もできます。
また、サロンの集客で何かしらのポータルサイトに登録するのは必須なので、その作業はパソコンがないとできません。
だいたい5万円ぐらいです。
「固定電話/店用の携帯」3万円
ドライヘッドスパ専門店では実は携帯電話が必須となります。
というのも店の固定電話だと施術中に鳴ってしまうとお客様が起きてしまいますし、サイレントにすると履歴を確認する作業がやりずらいです。
当協会の直営サロンでは、多いときに一日に30件以上の電話が鳴りますので、携帯に転送した方が分かりやすく対応もしやすいのです。
「ポイントカード」1000枚で5000円
ポイントカード自体は無くてもあってもそこまで重要ではありません。
ポイントカードは財布に入っていると、ふとそのお店を思い出すというメリットがある為、カードがある事自体メリットです。
美容院と違ってリラクゼーションサロンは必須のサービスではありません。
その為、ずっと通ってくれるお客様はおりません。
毎週来ていてもある日突然来なくなったと思えば、一年後にまた来店したり、施術後の感触が物凄く良くてもリピーターにならなかったり、反応が悪くても来たり、思い通りにはなりません。
DMという戦術もありますが嫌われますので、なるべく思い出してもらう為にポイントカードが重要になってきます。
また、ポイントカード自体が重要ではないと書きましたが、「10回来店すれば1回施術無料」等の大きな値引きや特典があれば話は変わってきます。
直営サロンでは1000枚で5000円ぐらいのものを使用しています。
「アロマデュフューザー」3万円
これに関して必須ではなく、準必須という位置付けですがヘッドマッサージをする事だけがリラクゼーションではありません。
先ほどの寝れる空間演出もすべてはリラックスして最高のリラクゼーションを与える為に必要なのです。
ただ、どんな匂いでも良いというわけではありません。
また、アロマデュフューザーの性能も重要で安い物でいいやという考えですと、こまめに精油を入れたり水を補給したりと大変ですので、そこの部分も考慮した方が良いでしょう。
だいたい3万円ぐらいのものがコスパが良いです。
「ウォーターサーバー」月々3000円
ウォーターサーバーも必須ではなく、準必須というものです。
自宅サロンの場合は、きめ細かなサービスが出来るのが強みなので、施術後のアフターティーを出すのがリピートに繋がりますが、ウォーターサーバーは割と有能なので、契約しておいた方が都合が良いです。
これも契約するウォーターサーバー会社によりますが、大体月に3000円程度です。
「BGM」3000円
ドライヘッドスパはリラクゼーションなので、よりトータル的にリラクゼーションを提供できるサロンに集まります。
その為にBGMというのが必須になりますが、店舗のテーマによって選ぶBGMが違います。
ドライヘッドスパはヒーリングやクラッシック等の眠れる様な音源を用意すると良いでしょう。
個人単位であればトラブルになる事はあまりないと思いますが、一般的に販売されているCDをサロンで流すと著作権でトラブルになる可能性がありますので、著作権フリーのCDを用意しましょう。
自宅サロンなので、普通のコンポと著作権フリーの音源で事足りると思います。
大体30分で1週するぐらいのアルバムCDがベストです。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- セラピストが集まらない!求人応募がない理由はサロン経営者の考え方の問題 - 2023年5月30日
- フランチャイズの成功率は30%?高確率で当てはまるヤバいFC本部の見分け方 - 2023年5月21日
- フランチャイズは本部だけが儲かる?利益が出るなら直営でやればいいじゃん - 2023年5月16日