ドライヘッドスパの副業はおすすめ?
今回はセラピスト向けの記事としてドライヘッドスパ専門店に副業として働く事のメリット・デメリットを紹介します
直営サロンのヘッドミントでも副業としてやっている子は非常に多いので、スタッフの意見をまとめて記事にしましたので、このコラムを読んでいる方に参考になると思います。
結論としてはデメリットよりもメリットの部分が多く、キャリアアップを目指す女性であれば非常におすすめです。
ドライヘッドスパの副業のメリット
メリット1 | 喋り下手でもスパニストになれる |
メリット2 | 手に職が付くしデビューが速い |
メリット3 | 美容意識が高い仲間が出来る |
メリット4 | 体を動かすのでストレス発散になる |
メリット5 | ノルマがない |
メリット1 喋り下手でもスパニストになれる
サロンで働いてみたいという女性は非常に多いです。
しかし、お客様とコミュニケーションを取れるか心配という方は多いです。
ドライヘッドスパ専門店は施術中は喋ってはいけないので、コミュニケーション能力は最低限の笑顔が作れれば十分です。
メリット2 手に職が付くしデビューが速い
ドライヘッドスパは手に職が付くのは勿論、美容院の様に何年もかけてデビューという業界ではありません。
当スクールのメニューを見て頂ければわかると思いますが、一番長くても5日間です。
他のスクールは分かりませんが、少なくとも当協会では5日もあればデビュー出来ます。
ただ、一人前のスパニストというレベルで言ったらお客様の頭を100人触って一人前です。
また、体的な疲れというのはボディマッサージよりもありませんが、特殊な手技を使いますので、一日何人も施術に入ると指が痛くなります。
骨にまでダメージが来るような手技はありませんが、未経験だと筋肉痛は絶対になるでしょう。
メリット3 キラキラした職場で働ける
ドライヘッドスパ専門店は内装が綺麗なサロンが多い為美容意識の高い方が多い方が多いです。
お洒落がしたい、キラキラしたところで働きたいというのは金銭的メリットよりも上回る方も多いです。
本業が看護師をやっているセラピスト曰はく、看護師はお洒落に制限があるのでドライヘッドスパは楽しいと言っていました。
美容業界で働いてみたいけどなかなか動く事が出来ないという方は、まずはドライヘッドスパ専門店の副業から入ると面白いと思います。
メリット4 体を動かすのでストレス発散になる
現代はPC作業が多い職業になる事も多いです。
その為、体を動かすのが好きな人にとってはドライヘッドスパは適度な運動となるので、給料ももらえて一石二鳥です。
個人的な体感だと60分の施術でウォーキング30分ぐらいの労力かなという印象です。
メリット5 ノルマがない
副業でドライヘッドスパとなるとアルバイトか業務委託になるかなと思いますが、正社員であってもノルマというのは基本ありません。
売上が少なくてもクビになる事は考えにくいです。
ドライヘッドスパの副業のデメリット
デメリット1 | 平日の日中(9時~17時頃まで)しか働けないと採用されにくい |
デメリット2 | シフトが決まったら気軽に休めない |
デメリット1 平日の日中(9時~17時頃まで)しか働けないと採用されにくい
「平日の日中(9時~17時頃まで)」しか働けないという方は、基本的にサロンで採用される事は無いでしょう。
セラピスト希望者の多くは「平日の日中(9時~17時頃まで)」で働きたいと思っています。
そうするとサロン側からしたらその時間は誰でも採用し放題となりますので、あなたじゃなきゃいけない強い理由が必要となります。
それから
「小さいお子さんがいる(熱が出た時に急に休まれる)」
「転職回数が多い(すぐに辞められる)」
「男性(お客様は女性セラピストを求めている)」
というのも条件としては厳しくなります。
特に男性というのは、男性というだけで絶対に採用しないサロンも多くあります。
ヘッドミントでは男性セラピストが一人いますが、スタッフ管理や営業等の正社員でもより能力があるのが前提なので、副業でしたら難しいでしょう。
デメリット2 シフトが決まったら気軽に休めない
ドライヘッドスパ専門店に限らず、サロンは丁度良い人数でシフトを組んでいるのが普通です。
一般的な会社だと一人休んだところで他の人の業務が増えるだけで済みますが、サロンは基本的にお客様と1対1の商売です。
その為、気軽に休む事が出来ません。
特にお客様の予約が入っていれば、多少の体調不良では休む事はまずできません。
業務委託であればわりと融通が効いたりしますが、これはサロンによってルールが違いますので、中には当日でも休めるサロンもあったりします。
ドライヘッドスパ専門店に採用されやすくする為には!
ここではデメリットをも突破する副業でも採用されやすくなる項目を教えたいと思います。
有名なドライヘッドスパの資格がある
ドライヘッドスパの資格に国家資格はありません。
しかし、民間の資格でも非常に有利になる資格があります。
私個人としては「ヘッドミント」「悟空のきもち」「メリープ」「仙豆のちから」あたりのスクールを卒業している方でしたら、採用される確率が上がります。
見た目を良くする
サロンで働くという事は自分を磨く必要性もあります。
体系や髪の毛、メイク等自分でもできる事を怠っていると面接官からしても印象が良いとは言えないでしょう。
美人やイケメンっていうのはそれだけで有利ですが、ドライヘッドスパ専門店はそこまで求めておりません。
最低限の自分磨きが出来るという印象があれば採用されやすくなります。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 栄東新町店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県川崎市】ヘッドミントVIP 川崎本町店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【福岡県福岡市】ヘッドミント 福岡天神店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- サロン店舗でインフルエンサーマーケティングは効果がない?費用や注意点もご紹介 - 2023年9月18日
- 【リラクゼーションサロン】リピート率のリピーター率との違いは?どちらが正解? - 2023年9月11日
- ドライヘッドスパで血行促進は出来る?薄毛改善が出来るって本当? - 2023年9月11日