コラム
ドライヘッドスパは整髪料やワックスが付いてても大丈夫?
目次
ドライヘッドスパは整髪料やワックスが付いてても大丈夫?
はい。問題ありません。
整髪料やワックスが着いたところで効果が変わるという事はありません。
しかし、ドライヘッドスパ専門店でも色々な技術ややり方がある為、きちんと理論を持って施術しているサロンだったら大丈夫ですが、美容室の延長線上でドライヘッドスパを行うサロンだと、髪の毛を滑らせる手技を使っている事が多いので、髪の毛が引っ張られて痛いと思うかもしれません。
他のサロンでもワックスが付いているという事で施術拒否をしているところはしりません。
髪の毛の乱れもドライヘッドスパではそんなにわちゃわちゃさせないので、手櫛ですぐに戻せるレベルです。
スプレーがガチガチだと効果が半減
先ほどワックス等は問題ないと書きましたが、固めるスプレーだと効果が半減してしまいます。
少量で髪の毛をかき分けられる程度でしたら問題ありません。
ドライヘッドスパ専門店では頭皮に指を密着させて伸ばすという手技が一般的で、髪の毛を巻き込まない様にするというのが重要です。
その為、頭皮まで指が通らない程ガチガチに固めてしまうと頭皮を伸ばす手技が出来ませんので、指圧や圧迫という手技が多くなり、本来のドライヘッドスパを味わう事が出来ません。
指圧や圧迫の多用はドライヘッドスパではNG
ドライヘッドスパで指圧や圧迫の多用は、逆に頭皮を緊張させ固くさせてしまいますのでよろしくはありません。
なのでドライヘッドスパを受ける前はワックスは大丈夫ですが、ガチガチにスプレーやジェルで固めるのはやめておきましょう。
一度、角みたいに固めているお客様がいらっしゃった時は、ほぼ指圧しか出来ませんでしたので、肩や首を多めにやった記憶があります。
ドライヘッドスパのスクール生募集・受講情報
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【名古屋丸の内校】【千葉校】【広島校】【東大阪校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 5日間 180,000円(税込) 5日間(平日限定) 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(5日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・実店舗での本番施術(希望者のみ) 5・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 6・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 7・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 8・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 教科書画像 |
![]() |
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 【2022年7月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 【2022年6月度】ドライヘッドスパ無料講習会のご案内 - 2022年5月20日
- 情報発信はお金が生まれる?利益が生まれるロジックを紹介!サロンの情報発信のやり方 - 2022年5月12日