ドライヘッドスパ専門店を出店して成功する人の特徴5選
今回はドライヘッドスパで成功しやすい人の特徴を教えたいと思います。
豪快だけど慎重な人
始めから矛盾してないか?と思われるかもしれませんが、事実「豪快だけど慎重な人」というのは、経営者にとって必須のスキルです。
具体的には、普段コンビニやスーパーで節約をしている様な人が、ある事には大金を使う事に躊躇はしないという様な人です。
勿論、ただ大金を使うのではなく目的の為に使います。
こういう人は、だいたい0から1を作る才能を持っています。
投資家気質
先程「ある事には大金」と書きましたが、お金をより集める目的でお金を使う投資家気質な人も成功しやすいです。
ブランド品とか車とかにお金を使う人は多いですがそれはただの消費であって、投資ではありません。
ブランド品をより高く売る為という事でしたら話は別ですが
損得勘定で割り切れる人という言い方も出来ますね。
店舗ビジネスというのは、どれだけ認知されるのかが成功するかの分かれ道となっています。
その為、お金をどんどん広告投資しガソリンを燃やす様に爆発的に認知度を広めるのが重要です。
例えば、マクドナルド・ユニクロ・トヨタ自動車等の一流企業は広告がガンガンに打ち出していますが、常に投資の姿勢を崩さない事は成功への近道です。
特にドライヘッドスパは流行ではなく定着になりつつあるものですが、一般層への浸透は全然しておりません。
その為、大々的な宣伝をしなくてもそれなりの知名度が出てくる業態なので、まだまだ新規開業はチャンスです。
競合や立地を深く調べられる
豪快だけど慎重な人、の慎重の部分はこの事です。
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」ということわざを聞いた事はないでしょうか?
【彼を知り己を知れば百戦殆うからずの解説】 『孫子・謀攻』に「彼を知り己を知れば百戦殆からず。 彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。 彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し(敵と味方の実情を熟知していれば、百回戦っても負けることはない。
引用:彼を知り己を知れば百戦殆うからず – 故事ことわざ辞典
意味としては「相手の情報を知っており、自分の力量を正確に把握していれば、どんな事も失敗しない」という意味です。
これはドライヘッドスパだけでなくどんな事にも当てはまります。
単純に競合の価格とか立地だけじゃなく、ホスピタリティはどうか?店内の内装の動線はどうか?落ち着ける空間か?等細かいところまで把握しないと勝負出来ないというは良い傾向です。
ただ、慎重なだけだとアイディアはあるけど行動が出来ない人になり兼ねないので、豪快さが必要なのです。
数字が読める
大抵の経営者は数字が読めません。
経理が出来ないとかそういう細かいところではなく、もっと大きい部分での数字の話です。
色々な数字を読んで、それを自分なりに組み合わせて立地やメニュー費用等のノウハウを貯めていくのです。
ある程度の商売感覚で「いけそう!」と判断する事も大事ですが、それは成功体験からの無意識の選択によるもので、同じような業態で成功した経験が無いと身に付かないものです。
数字が読めれば、その成功した人の「いけそう!」という感覚に近いものと同等ぐらいの選択が出来るでしょう。
ちなみに、全然成功した事の無い人は「○○が今儲かるらしいよ」という既に世に広まってしまっているものに手を付けたがる傾向が多く、数字も読めず経営者感覚も無い人です。
周りにいないでしょうか?
ビットコイン・タピオカ・フルーツ大福・高級食パン・ライバー事務所等々に手を付けたがるのは危険です。
負けず嫌い
経営者にとって基本的に負けず嫌いは必須の性格です。
皆さんはあまり考えた事はないでしょうが、サロンは成長する事を止めると一気にシェアを奪われ、閉店してしまう可能性がある商売です。
ほどほどに稼げればいいや!って考えはほどほどすら稼げません。
貪欲にNO1になりたい、他の誰にも負けたくないという思考は、差別化を生む土台となるのです。
ドライヘッドスパの技術だけでは、サロンの成功には足りない
勘違いをしている人が多いですが、ドライヘッドスパ専門店の成功に技術だけあれば大丈夫と思っている人がかなり多いです。
なので、人気店のスクールに通う事を検討されています。
基本的に間違ってはないのですが、その人気店は果たしてドライヘッドスパの技術だけで広まったのか?というところが、そもそもの疑問点です。
僕の経験上そういったドライヘッドスパ専門店はありません。
サロン名 | グループ店舗数 | 人気店となった手法 |
ヘッドミント | 6店舗 | SEO対策・MEO対策 |
悟空のきもち | 7店舗 | マーケティング |
meleep(メリープ) | 2店舗 | ホットペッパーの広告 |
仙豆のちから | 12店舗 | フランチャイズでドミナント戦略 |
人気店と言えるサロンは上記の様な手法でサロンを拡大していきました。
戦略の違いはあるものの、ほとんどがWEBを使った手法です。
技術だけの口コミでサロンを大きくする事はかなり至難の業です。
もしサロンを拡大していきたいと思いましたら技術以外の強みを発見しないと難しいでしょう。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 栄東新町店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県川崎市】ヘッドミントVIP 川崎本町店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【福岡県福岡市】ヘッドミント 福岡天神店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- サロン店舗でインフルエンサーマーケティングは効果がない?費用や注意点もご紹介 - 2023年9月18日
- 【リラクゼーションサロン】リピート率のリピーター率との違いは?どちらが正解? - 2023年9月11日
- ドライヘッドスパで血行促進は出来る?薄毛改善が出来るって本当? - 2023年9月11日