幅広い年代の方に親しまれ、全国エリアに続々とサロン・専門店が展開されるようになっているドライヘッドスパ。
睡眠の質向上や肩・首コリの緩和や予防、頭皮の血行を促して育毛にアプローチといったメリット・効果がドライヘッドスパの一般的なイメージですが、実はセロトニンを増やす効果も期待されているんです。
今回はドライヘッドスパを受けると幸せホルモンのひとつであるセロトニンを増やすことが本当にできるのか…!?
気になる効果的な理由とセロトニンのそもそもの役割、育毛との関係性を詳しくお伝えしてみたいと思います!
ドライヘッドスパでセロトニンが増えるのは本当!効果の理由を徹底解説
特に特別な出来事がなくても、ストレスフリーで穏やか、HAPPYな毎日を過ごせるのは誰にとっても理想ですよね。
神経伝達物質・幸せホルモンのひとつとなるセロトニンは、明るく前向きでストレス耐性のあるメンタルを保持する役割があり、ドライヘッドスパは分泌を増やす有効なメソッドとして注目を集めるようになっています。
頭皮のもみほぐしやリンパ経路に合ったハンドマッサージ、ツボをピンポイントで刺激する施術内容が魅力のドライヘッドスパですが、なぜ幸せホルモンのセロトニンを増やすことができるのでしょうか…?
ここではドライヘッドスパがセロトニンを増やす効果的な理由を詳しくご紹介します。
ドライヘッドスパ=セロトニン生成の脳を刺激するから
ドライヘッドスパで気持ちが明るくHAPPYに、ストレスフリーのメンタル面を維持するセロトニン分泌を増やすことができるのは、セロトニンを生成する脳を刺激した施術内容となっているため。
そもそも前向きでHAPPY、穏やかな気持ちといった多幸感は、脳によってコントロール・生成されているため、ドライヘッドスパの脳にダイレクトに作用する施術工程はセロトニンを増やすことにしっかりアプローチできるのです。
ドライヘッドスパ専門店では脳疲労をケアすることに特化したプラン・メニューを展開しているケースも増えてきています。
脳疲労やストレスは、セロトニンの生成を妨げてストレスに弱いメンタルに変えてしまうため、セロトニンを作る脳に直接的なアプローチができるドライヘッドスパは最適で確実な幸せホルモン生成を言えるのです。
グルーミング作用によるもの
ドライヘッドスパは、
・頭皮のリンパ、筋肉、ツボを手のひらや指の腹でタッチする
・頭皮を包み込みながらタッチ、プレス、揉む、押し出す
というさまざまな工程・手順で頭皮の血行を促し育毛にアプローチしたり、筋肉のこわばりや脳疲労の緩和・予防につなげていきます。
ドライヘッドスパのこのような工程となるグルーミングは、頭皮への穏やかな刺激・まろやかなタッチ・プレスのことを言いセロトニンの分泌活性に役立つと言われています。
人と人、人とペット、子どもやパートナーとの触れ合いでセロトニンは分泌を活性化すると言われています。
そしてドライヘッドスパも頭皮や首、肩やデコルテなどを包み込み・触れ合う施術となるため、グルーミング作用が活きセロトニンを増やすことにつながっていくのです。
ドライヘッドスパ=セロトニンを増やすエビデンスがある
ドライヘッドスパがセロトニンを増やしてストレス耐性を高めていく効果は、実は研究によってエビデンスも証明されているんです。
脳波のデータやセロトニンの研究をしている東邦大学医学部名誉教授の研究コメントによると、ドライヘッドスパをはじめヘッドマッサージ全般で脳波のレベルが高まり、セロトニン活性のα波・β波のバランスが整うとの報告がなされています。
ドライヘッドスパをはじめとしたヘッドマッサージで幸せホルモンの分泌を増やせるという報告は、セロトニン研究の第一人者のお墨付きを得ているので、信憑性が高いと言えるのではないでしょうか◎
睡眠の質を深めてセロトニン生成を助ける
ドライヘッドスパを受けると、ものの数十秒・数分で寝落ちしてしまうほどの心地よさを感じることがあります。
日頃のストレスで疲労が溜まった脳を細やかなハンドテクニックで癒すドライヘッドスパは、睡眠の質を深める効果が期待されています。
そして神経伝達物質のセロトニンは、深く質の良い睡眠で脳が十分な休息を取れるほどに生成が活発になると言われています。
そのためドライヘッドスパは良質な睡眠サイクルの維持を助け、セロトニンを安定的に分泌させることにも一役買っているんですよ。
ドライヘッドスパで増えるセロトニン!役割を詳しく解説
ドライヘッドスパは10分1,000円程度、肩や首、デコルテ、フットなどのマッサージを組み合わせた30分以上3,000円程度の多彩なコースを展開しているため、オトクにセロトニン生成と癒し、育毛にアプローチできます。
意外に知られていないのですが、セロトニンが持つ働きはすべて毛髪と頭皮環境の健康につながっています。
ドライヘッドスパで分泌が増えていく、セロトニンの働きと頭皮・毛髪の健康とのつながりを詳しくまとめてみました。
大脳に作用しやる気や覚醒を助ける | やる気、覚醒の気持ちの高ぶりで頭皮の血行や代謝も活性する |
ストレス、悩みを癒し穏やかな気分に整える | ストレスで乱れるホルモンバランスが整い、エストロゲンのハリツヤ作用、プロゲステロンの成長期の毛髪維持効果が高まる |
自律神経のバランスを整える | 副交感神経の血管拡張作用で育毛効果が高まり、交感神経の覚醒作用で新陳代謝の活性につながる |
姿勢筋への刺激 | 育毛にかかわりの深い姿勢筋を整え、全身の血液循環を安定させて毛髪や頭皮の栄養供給を助ける |
痛みの緩和 | ストレスの原因となる痛みを緩和、予防し気持ちを穏やかにする |
ドライヘッドスパで分泌がどんどん増えていくセロトニンは、上記のように毛髪と頭皮環境の健康に役立つ5つもの作用があります。
ドライヘッドスパはこのメソッドひとつでセロトニンを増やして頭皮環境を整える、マルチに作用するところも魅力に感じられたのではないでしょうか。
ドライヘッドスパにプラス!セロトニンを増やすおすすめメソッド
いつも幸せホルモンのセロトニンが分泌され保持できる、理想のコンディションを目指して、ドライヘッドスパにプラスしておきたいセロトニン増やしのおすすめメソッドをまとめてみました。
ドライヘッドスパをコンスタントに受けながら、日常生活を過ごす上でもできるセロトニン増やしをぜひ習慣にしてくださいね!
トリプトファン、鉄分の多い食べ物を摂る |
|
リズム運動の習慣化 |
|
日光浴を習慣にする |
|
定期的に受けるドライヘッドスパにプラス、上記のポイントをルーティンにしておけば、少しずつストレスよりもHAPPYで穏やかなメンタルを維持でき、毛髪・頭皮環境のより良い変化が期待できるでしょう!
おわりに
ドライヘッドスパはリフレッシュや頭皮・毛髪の悩み改善・予防という効果が一般的なイメージなので、幸せホルモンのセロトニンを増やすのは嬉しい発見でしたね。
自身ではなかなか解消できないストレスや悩みをドライヘッドスパでリセットし、セロトニンの恩恵を受けながら明るく前向きな日々を取り戻していきましょう!
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 | 3日間 150,000円 発毛コース 1日間 98,000円 |
スクール特典 |
|
直営サロン |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 栄東新町店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントVIP 金山店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【静岡県静岡市】ヘッドミント 静岡店 | |
【石川県白山市】ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ヘッドミント 池袋店 | |
【神奈川県川崎市】ヘッドミントVIP 川崎本町店 | |
【神奈川県藤沢市】ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ヘッドミント 浦和店 | |
【埼玉県蕨市】ヘッドミントVIP 蕨店 | |
【千葉県柏市】ヘッドミント 柏店 | |
【千葉県八千代市】ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【福岡県福岡市】ヘッドミント 福岡天神店 | |
【鹿児島県鹿児島市】ヘッドミント 鹿児島アミュWE店 | |
【愛知県名古屋市】Gentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 | ![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
関連記事
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- サロンが満席で喜ぶオーナーは2流!セラピスト数を増やせ!コンビニ経営から学ぶ - 2023年12月1日
- BtoBビジネスをやっている人がサロン経営で苦戦する理由は?考え方のシフトチェンジが出来ていない - 2023年11月24日
- サロン経営は開業初期はまずはトントンを目指すべき!まずは存続できる状態を作る - 2023年11月13日