コラム
ドライヘッドスパ専門店で回数券は有り?回数券のメリット・デメリット
ドライヘッドスパ専門店で回数券は有り?
結論から書きます。有りです。
ドライヘッドスパ専門店に限らず、コルギや整体等は回数券ビジネスと言われており、如何にして回数券を売るかを目標にしているサロンも多いです。
ただし、やりすぎると最初は良いものの、後で自分の首を絞める事になります。
例えば、MJG接骨院という全国に178店舗展開していた大手接骨院があります。
ここは回数券を売りまくって急成長した会社ですが、2020年に破産しています。
諸々理由はありますが、キャッシュフローが悪くなったのも一つ理由です。
回数券を売ると最初にボンと入ってきますが、回数券の消化で施術したけど売上が上がらないというジレンマに陥りますので、気分が大きくなって余計な投資や経費の無駄使いをしてしまうケースが多いです。
コース契約も一緒で、サロン系の大手はこの手の理由で破産するケースが多いです。
回数券の特典の種類
回数券には特典があるのが付き物。でないと購入する必要がないですからね。
ここではよくある回数券の特典を紹介させて頂きます。
施術〇回無料
回数券の値段設定で悩む方が多いですが、良くあるパターンとして「10枚買ったら1回施術無料」が一番一般的です。
分かりやすくオマケが付いてきますので、直営サロンのドライヘッドスパ専門店ヘッドミントでも、こんな特典が付いた回数券を販売してほしいと言われる事も多いです。
ただ、格安でやっているのでヘッドミントでは基本は行っていません。
〇%の値引き
回数券自体を、単発で受けるよりも割引して販売する方法です。これも良くある手法ですね。
施術〇回無料よりもこっちの方がお得ではありますが、インパクトが弱いのであまり採用されません。
「無料」という言葉はそれだけ訴求力が強いのです。
特定の日時だけ割引
個人的におすすめなのは特定の日時だけ割引をする回数券です。
サロンで言えば土日祝はお客様が多い日が多いと思います。
逆に平日はお客様が少ない為、その時に使える回数券を販売すればサロンのウィークポイントを無くせます。
ただし、余りにも狭い時間帯だけの割引ですと使える人が少ない為、販売数も減ってしまうので、
・平日指定
・時間帯指定
ぐらいにした方が良いでしょう。
回数券のメリット
ここでは回数券のメリットをご紹介します。
将来の売上が確定する
回数券の一番のメリットは今後の売上が確定する事です。
エステサロンでいうところのコース契約と同じニュアンスなので、一度販売してしまえばその後の売り上げの心配を一定期間しなくても良いのです。
また、単純な売上だけではなく心理的な負担も軽減されます。
毎日売上に追われる日々よりも、安堵した日々の方が心に余裕が出来てホスピタリティが上がるかもしれません。
10%~20%ぐらいは失効する
基本的にコース契約にしろ回数券にしろ、いつまでも使える仕様にはなってないはずです。
購入してから半年だったり1年だったりという期間が設けられています。
統計上、10枚の回数券があったら1枚か2枚の回数券を使わないというデータがあります。
そうすると10%ディスカウントで売ったつもりでも、ほぼ定価なのに将来の売上が確定出来るというメリットもあります。
サブスクなんかもそういうビジネスモデルで、契約したけど使わない・見ないという方が多いので成り立つのです。
特にジム系のサブスク会員は、2割のアクティブ会員に対して8割が幽霊会員で払い続けているという状態で、スカスカに見えても売上が担保されているのですね。
回数券のデメリット
ここでは回数券のデメリットをご紹介します。
単価が安くなる
先ほど、統計的にみて10%~20%は回数券を使わずに失効すると書きましたが、そうは言っても全て使ってしまうと将来の売上が確保できるものの、安売りとなってしまいます。
今は色々なサロンがあるので、お客様も多少の値引きではそもそも回数券を買うという事もしませんので、如何にしてメリットを打ち出せるかが勝負となります。
もしくは、セラピストの営業力という点でカバーするというやり方もありますが、これだと売込み臭が出てしまい、今後の利用に差し支えが出てしまう可能性があります。
ただ回数券の販売を開始したら売れるというものでもないのです。
最初から単価を下げた方が新規は来る
回数券ビジネスは大まかにいうと、高単価サロンが使えるリピーター対策です。
「高いから通いにくい・・・」というお客様に対して「だったら回数券だとお得に通えますよ!」という提案が出来るのです。
ただ、回数券を無くし、最初から価格が安い方が圧倒的に新規の数が増えます。
こちらの方が特に経営戦略というものが無くても、ある程度脳死でもお客様がくるので、投資に近い形でサロン運営が出来ます。
その代わりに利益は薄いので、どちらも一長一短ではありますが。
最悪なのは安売りサロンが回数券を出す事です。これは何の得にもならないのでやめた方が良いでしょう。
ドライヘッドスパ専門店の場合であれば60分施術で4000円以下のサロンは、回数券を出すべきではないと言えます。
売上が安定しない
商売が難しい理由の一つに、売上が安定しない事があげられます。
月に100万の利益だけど、次の月には利益が20万というよりも、平均して利益が50万円の方が企業というのは長続きします。
その理由が散財と投資です。
冒頭に少し書きましたが、大きな売上が入ってくると余計なものまで買ってしまうのが人間です。
しかし、回数券は将来の売上の確定と同時に、将来は施術を入っても売上が発生しない時期があり、売上がガクッと下がる時が必ず来ます。
サロンビジネスは基本1対1のビジネスモデルなので、人が生み出せる金額の上限は他のビジネスと比べると低く、一人の生産性は100万ぐらいあれば上出来です。
金融系であれば一人億単位の生産性を求められる事が普通です。
成功したサロン事例とかで月商○○○万円達成!みたいな広告だったり、アピールをするサロンがありますが、大抵コース契約とか回数券がたくさん売れて、その月だけ跳ね上がったというケースがほとんどです。
実際に月に270万円の売上があったエステサロンを知っていますが、2年も経たずに閉店寸前です。
また、投資という観点でもジェットコースターの様な売上ですと、目先の数字に問われてしまいがちになります。
そうすると、少しギャンブル性の高い投資をする事が億劫になって、成長の機会が失われてしまう事があります。
サロンは成長を止めてしまうと、すぐに閉店してしまう商売です。
店舗を増やすという投資だけではなく、安定した利益を生み出せる事業への投資も必須です。
ドライヘッドスパのスクール生募集
スクール名 | 日本ドライヘッドスパスクール協会 |
スクール拠点 |
【名古屋大須本校】【岐阜校】【神奈川藤沢校】【広島校】【和歌山校】【東大阪校】【兵庫校】【山梨校】 詳しい拠点は「こちら」 |
取得資格 | ヘッドプラクティショナー |
受講費用 |
3日間 150,000円(税込) 発毛コース 1日間 98,000円(税込) |
スクール特典 |
1・スクール前の施術体験 ※名古屋校/岐阜校/神戸校のみ 2・クリスタル盾のディプロマ(3日間の受講コースのみ) 3・卒後後の月1の合同練習会(ブラッシュアップ会)※名古屋校で開催 4・ヘッドミントのオーナーによる開業前のコンサルタント 5・無料の宿泊施設のご提供 ※名古屋校のみ 6・生徒様のご希望合わせた個別レッスン 7・当協会オリジナルブランド「Lix(リクス)」ヘアケアシリーズの取り扱い |
直営サロン |
【愛知県名古屋市】 ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 大須本店 |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 名駅店 | |
【愛知県名古屋市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 丸の内店 | |
【岐阜県岐阜市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 岐阜店 | |
【石川県白山市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント イオン松任店 | |
【東京都豊島区】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 池袋店 | |
【東京都新宿区】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 新宿店 | |
【神奈川県藤沢市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 藤沢店 | |
【京都府京都市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 京都祇園店 | |
【和歌山県和歌山市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 和歌山駅前店 | |
【広島県広島市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 広島店 | |
【埼玉県さいたま市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 浦和店 | |
【埼玉県川越市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 川越店 | |
【千葉県八千代市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミント 勝田台店 | |
【千葉県千葉市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 千葉店 | |
【大阪府東大阪市】ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントVIP 東大阪店 | |
【愛知県名古屋市】メンズ脱毛サロンGentle Status(ジェントルステータス) | |
【愛知県名古屋市】アロママッサージ専門店ヘッドミントアロマ | |
【愛知県名古屋市】発毛サロン ゼウス発毛 | |
ディプロマ画像 |
![]() |
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントのフランチャイズ加盟店募集
当協会はドライヘッドスパ専門店ヘッドミントを運営しております。
全国18店舗(契約数)を展開している当グループのフランチャイズ加盟店を募集しております。
ドライヘッドスパだけでなく、他業種のサロンFCと比べてもダントツの好条件を提示しております。
話だけでも聞いてみたい!という事でも大歓迎です。
皆様のお問い合わせお待ちしております。
堀田直義のyoutube
最新記事 by 堀田 直義 (全て見る)
- 現金が使えない完全キャッシュレス決済のみのサロンが増えている?愚策だからやめとけ! - 2023年1月29日
- サロンの管理職は辛い?メンヘラお局セラピストがいると地獄だからリストラしろ - 2023年1月28日
- 何をしたらサロンを出禁になる?出禁になる人の特徴や伝え方は? - 2023年1月27日